YU-YU-YOU
インド音楽in大黒湯
あじき路地の灯路地
  TOP
  コンサートについて
  あじき路地の灯路地
  インド音楽について
  大黒天の秘密
  東山区の福祉銭湯
  協力店舗・関係機関
  会場へのアクセス
  チケット予約
インド音楽+銭湯+路地 冬の京都をあったこうしまひょ

コンサートについて

 今回のコンサートを主催させていただくボランティアグループ湯・友・YOUは、障害児者デイ銭湯の介助ボランティアとして、1999年に発足しました。以来、東山区の春日湯をを活動拠点として、銭湯の入浴介助だけにとどまらず、障害児者と地域社会が、互いに壁を乗り越えていくことを目指した活動を、医師会、社会福祉協議会、小学校、及び障害児者デイ銭湯運営協議会などと協働して行ってまいりました。
 さて、障害児者デイ銭湯という全国的にも稀有な事業が、この東山区で生まれた背景のに、東山区の少子高齢化が突出していたことがあります。出生率、高齢者率ともトップレベルにあったのです。この少子高齢化のなかで、子育ての環境が厳しくなっている、特に、就学前の障害児が見えなくなってしまっていることについて、保護者が抱いていた危機感を、社会福祉協議会、公衆浴場、医師会、保健所職員がうけとめ、保護者と手をつないで、立ち上げられたのが、障害児者デイ銭湯事業です。
 これまで、障害児者の社会参加や、地域社会への啓発については、一定の成果はありましたが、まだまだ、私たちの活動を知る人は少なく、何より、一番助けを必要としている就学前の障害児に手をさしのべるという目的には、手がとどいていません。それどころか、養護学校の組織改正や、個人情報保護法施行の混乱により、養護学校に籍をおく子どもたちさえも地域の目から、姿を消してしまいました…。
 今回のコンサートを機に、少しでも多くの方に、私たちの活動を知っていただきたいと願っています。そして、まわりに困っている人がいたら、見かけたら、デイ銭湯って知ったはる?子供つれてのぞいてみはったら? と、声をかけてあげていただけませんか。手をさしのべてあげていだだけませんか。 
ボランティアグループ湯・友・YOU 一同

奏者プロフィール

田中峰彦/シタール奏者
1983年民族音楽とりわけ北インド古典音楽の豊かな音楽性・即興性に魅せられシター
ルをはじめる。
1988年渡印、カルカッタにてシタールの巨匠故ニキル・べナルジーの直弟子で演奏家
のアミット・ロイ氏に師事。各地で演奏活動を行い、豊かな詩情とワイルドさをあわせもった演奏には定評がある。また古典の一方で、作曲家としての評価も高く、民族音楽の旋法や歌いまわしを駆使したオリジナル曲を、独自の奏法によって作曲・発表している。そのほか、様々な演奏家や舞踊家との共演、テレビ・ラジオ出演、海外での公演など、精力的な活動を展開している。
CD作品は、自作曲による「ミネラル・ファンタジー」など。その他参加CD多数。
ホームページ http://www.minehiko.com
田中りこ/タブラ奏者
1989年インド各地を旅行中にインド古典音楽の演奏に触れ、とりわけ打楽器タブラの
豊かな音色と表現力に魅せられ、学び始める。
1995年再びインドのカルカッタに渡り、タブラ演奏家オビジット・ベナルジー氏に師事。
現在は関西を拠点に、ホールや社寺など各地でインド音楽を中心とした演奏活動を行
なう一方で、テレビ・ラジオ出演、海外での公演、他ジャンルのCD作品に参加など、様々な活動を行っている。
 インド音楽in大黒湯
◆日 時 2008年2月26日(火) 18:30開場 19:00開演
◆会 場 大黒湯 京都市東山区柿町通大黒町北西角(新宮川町東入)
◆演 奏 田中峰彦(シタール) 田中りこ(タブラ)
◆料 金 前売 1,000円  当日 1,500円
◆主 催 ボランティアグループ 湯・友・YOU
◆企 画 ぐるぐるかふぇ
◆序 曲  シークレットライブ
この事業は、主催者および各会場のボランティアによって、行われます。
COPYRIGHT(C)2007-2008 VOLUNTEER GROUP YU-YU-YOU